ソフトバンクユーザーの俺がどのキャリアに乗り換えるとお得か比較してみた

目次

契約更新期間に突入したんすよねー

ようやく前回の契約から2年が経過し、契約更新期間に突入しました!

最近格安SIMにしておけばよかったと思うことが多いので、今回は格安SIMに乗り換えようかなと思います。

が!果たして本当に格安SIMの方がお得なのか、メリット・デメリット・価格を比較したいと思います!!

3大キャリアと格安SIMのメリット・デメリット

3大キャリアのメリット

  • 通信速度が安定している
  • 電話の無制限かけ放題プランがある
  • サポートが充実している

これくらいじゃないですかね…

3大キャリアのデメリット

  • 料金プランが高い
  • 自分に最適なプランを見つけにくい
  • 2年縛りがある

こんな感じです。

格安SIMのメリット

  • 圧倒的に料金が安い
  • 自分に最適なプランが見つかりやすい
  • いつでも解約ができる

やっぱり一番のメリットは価格ですね!

格安SIMのデメリット

  • 昼休みの時間帯や夜などは通信速度が遅い場合がある
  • 電話の無制限かけ放題プランが少ない
  • 自分でなんとかしなければならないことが多い
  • LINEのID検索ができない(ワイモバイルとLINEモバイルは除く)

気にならない人は格安SIMにすべきです!

キャリアにすべき人

  • めちゃくそ電話する人
  • 全然使い方わかんねーしサポートして欲しいわって人

こういう方は格安SIMにするべきではないですね。

価格を比較してみよう

softbankaudocomoUQmobile楽天モバイルLINEモバイルY!mobile
機種代金(月額)2250234524204198419841984198
機種代金(合計)540005393658080100760100760100760100760
下取り代金16000160001600016000160001600016000
プラン(月額)6230448054782178163918702005
プラン(2年合計)14952010752013147252272393364488048120
支払金額(月額)8480682578986376583760686203
支払金額(2年合計)187520145456173552137032124096129640132880
支払金額順位7564123

結果はこんな感じになりましたね。

機種代金はiPhone11に乗り換えた場合で、キャリアの場合は48回分割払いで24回分が免除になるキャンペーンを利用した金額になります。格安SIMの場合はAppleの公式サイトでAppleCare込みの金額を24回分割払いの金額です。

プランについては毎月3〜5ギガくらいなのでそれに一番合うプランにした場合の税込金額です。楽天は1年間無料になるキャンペーンを利用した金額になります。

結果として2年間の合計金額としてはキャリアと格安SIMの差として、最大約6万円の差になります!

さぁどこに乗り換えようか

金額として一番安いのは楽天でしたが、住んでる地域がパートナーエリアなので却下。

ということでLINEモバイルとワイモバイルの二択なのですが、通信速度が安定している点とpaypayを日常で結構使うので、ワイモバイルにすることにします!!!

皆さんも乗り換えを検討されている方は参考にしてみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です